女性の婚活|奈良のIBJ結婚相談所
占い師のいる結婚相談所
amie-ami-アミーアミ
〒639-0226 奈良県香芝市五位堂2丁目581-1
近鉄五位堂駅から徒歩4分、駐車場:あり
受付時間 | 11:00~20:00 |
---|
定休日 | 不定休(休日でもお返事は致します) |
---|
占い師のいる結婚相談所amie-amiの亜実です。
相談にお見えになる女性が必ず口にされる「手遅れ」という言葉。
30代も終わりに近づき真剣に「手遅れかも」と感じておられたり、周囲に「手遅れ」と言われて慌てて駆け込んできた方など様々ですが、何もしないのはもちろんご自分に合わない婚活をすれば当然のように成婚は遅れ、残念ながら手遅れになる可能性もあります。
今日は「手遅れ」になる前に、是非やってほしいことについてお話したいと思います。
1. 婚活アプリに登録し自分でお相手を探す
2.結婚情報サービス型の相談所で自分でお相手を探す
3.仲人型結婚相談所で細かくサポートを受けながらお相手を探す
4. さらに上を行くサービスが受けられるハイブリッド型結婚相談所でお相手を探す
まずはお手軽なアプリで婚活体験
婚活と聞いてまず浮かぶのはマッチングアプリの婚活ですね。
特に入会時に審査や手書類提出などがなく気軽に始められるのが特徴ですが、占いのお客様からもマッチングアプリがらみのご相談は年々増え続け既婚者の餌食や突然音信不通になったり時間を無駄にすることも少なくありません。
また恋愛慣れしていない女性の場合はよく言われる「沼にはまる」ことも多いため、私は結構恋愛してきた恋愛マスター!という方にこそオススメの婚活方法と言えます。
自分で考えるマイペース婚活
結婚情報サービス型(データマッチング型)結婚相談所とは条件を入力し自力でお相手探しをするため、費用の面ではハードルは低めとなっています。
そして入会時には独身証明書・収入証明書など必要書類があるため、お相手の情報に嘘はありません。
また大切なところでは相談もできるため、自分で考えて行動できる方、時間に余裕のある方にはオススメの婚活と言えます。
手厚いサポートで安心婚活
仲人型結婚相談所ではプロによる紹介やサポートがあり、二人三脚で成婚を目指します。。
入会時から専任の仲人が着いてくれ、婚活に関するあらゆることの相談に乗ってくれるため不安になることはありません。
大切なプロフィール写真撮影やプロフィール作成、またお見合いファッションや交際にまでプロ目線のアドバイスがもらえるため安心です。
入会金や月会費、成婚費用などコストはかかりますが相応の成果が得られるため短期成婚を目指す方には一番オススメです。
楽しみながら一緒に夢をかなえましょう
上記のデータマッチング型相談所と仲人型相談所の特徴を併せたサービスが受けられるのが、ハイブリッド型結婚相談所。
amie-amiが加盟しているIBJがこれに当たります。
自分でお相手検索し自主的に活動することも、専任カウンセラーに紹介してもらい手厚くサポートしてもらうこともできるため、仲人主体のお仕着せの婚活ではなくご自分のお気持ちを大切にした婚活ができます。
満足いく活動で短期成婚を目指すなら、一段上のハイブリッド型をお勧めします。
いかがでしたでしょうか?
今回は「手遅れにならないための4つの方法」についてお話ししました。
考えているだけで何も行動しなければ何も変わりません。
本当に結婚したいなら、まず一歩!踏み出してみましょう。
婚活に興味はあるけどまだ決心はしていないという方も、お話聞くだけ聞いてみようかなという方も、とにかく自分の現状を聞いてほしいという方もお気軽にご連絡くださいね。
amie-ami代表の中辻亜実です。
あなたの婚活を
心を込めてお手伝いします。
amie-amiなら婚活マスター亜実が婚活にかかわるすべてのことをお手伝いします。
入会から成婚退会まで、ずっとサポートずっと一緒に活動しますのでよくある婚活疲れで時間を無駄にすることもありません。
元人見知り・元引っ込み思案(今は完全克服)の私だから、頭ではわかっていても最初の一歩が踏み出せないお気持ちがすごくよくわかります。
ひとりで難しいことも、一緒に頑張れば意外とできてしまうもの。
一緒にお見合い写真の撮影をしてプロフィールを一緒に考えて、必要なら撮影用・お見合い用のお洋服のお買い物や、美容院にも同行可能。
お見合いが決まったらお相手のプロフィールを見ながら作戦会議、不安な方にはお見合い当日の立ち合いや同席も可能です。
そしてお見合いの後は、振り返りのお茶会!女子トークで盛り上がりましょう。
amie-amiなら一人ぼっちで黙々と頑張るよりもずっと楽しく、効率的に婚活ができますよ。
もうちょっと詳しく知りたいな、という方は下からプランの詳細ページをご覧いただけます。
もっと知りたいな、という方はお気軽にお問合せくださいね。
LINEでちょこっと相談もお待ちしております。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。