女性の婚活|奈良のIBJ結婚相談所
占い師のいる結婚相談所
amie-ami-アミーアミ
〒639-0226 奈良県香芝市五位堂2丁目581-1
近鉄五位堂駅から徒歩4分、駐車場:あり
受付時間 | 11:00~20:00 |
---|
定休日 | 不定休(休日でもお返事は致します) |
---|
こんにちは、占い師のいる結婚相談所amie-ami-アミーアミの亜実です。
今年で占い師として活動をはじめて26年になりますが、不思議なことに相談者様のほとんどが何故か繊細・内向的・ネガティブなどの特徴をもつ星座に集中。
ほとんどの方が繊細さん(HSP)を自認しておられます。
私自身も元々はHSPド真ん中のような人間なので、自然と式寄せてしまうのかもしれませんが、おかげで繊細さん(HSP)の方が多めと言われる婚活業界でもその経験が大いに役立っていると思います。
今回はそんなHSPの私が多くの繊細さん(HSP)のご相談を受けてきた経験をもとに、恋愛や婚活に悩む繊細さん(HSP)が幸せになれる方法をお話ししたいと思います。
繊細さん(HSP)は恋愛に奥手・気を遣いすぎて恋愛に疲れるというイメージがあると思いますが全然ちがう気質の方でも同じようなお悩みはありますので、特に繊細さん(HSP)だから婚活に非常に苦戦する、とは実のところ感じてはいません。
なぜ婚活の現場にいる私がそう感じるのか、繊細さん(HSP)の恋愛に関する特徴をもとにお話ししたいと思います。
繊細さん(HSP)はお相手の容姿や言動に気になるところがあっても良い面を見ようとしたり、ちょっとした気遣いや優しさを感じ取るのがとってもお上手。
ご自分の考えに共感してもらえると「自分を受け入れてくれるんだ」と素直に嬉しくなり、思いやりを向けられると「なんて優しい人」とお相手のことを好きになってしまいやすい傾向があります。
ただ、ストライクゾーンが広く惚れっぽいのはいいのですが恋愛に依存してしまうのは考えもの。
お相手と上手くいかないことがあると、途端に何も手がつかなくなりずっとこの世も末とばかりに落ち込み、スマホを握りしめて連絡が来るのを待ち続けるようなことは避けたいですね。
そして好きになってしまえば気になっていたことはドンドン小さく見えてしまい、「痘痕もエクボ」さながらに美化してしまうこともあります。
このストライクゾーンの広さは婚活においては非常に大きなメリット、恋愛経験が全くなくてもあっさり成婚される方に多い特徴です。
ストライクゾーンが広い人が「こんな自分を好きになってくれるなんて」と考えるのに対して、「こんな自分だから○○な人でないと」と注文が多くなりストライクゾーンが狭くなってしまう方もおられます。
その注文はお相手のスペックにとどまらず、言動や趣味嗜好・価値観にまでわたることがあり、大好きな恋人だったけど結婚を言い出されて急に冷めた、など結婚相手のストライクゾーンが極めて狭いというパターンもあります。
繊細さん(HSP)は自己評価が低めなところがあり自分の至らなさを自覚しているからこそなのですが、繊細さん(HSP)の気質がわからない人からすると「理想高すぎ!身の程を知れ」となりやすく、相談所のカウンセラーさんに怒られてしまいました(涙)と半泣きでご相談に来られるのはこのタイプの方が一番多いように思います。
気質自体は簡単に変えられるものではありませんが、自分の性質を理解し不安や苦痛の原因や対処法を明確にすることで「感じ方」は変えられるもの。
「こんな自分も悪くない」と思えるようなるころには婚活だけでなく仕事やプライベートまでが上手くいくことも大いにあるのです。
繊細さん(HSP)の人はお相手をがっかりさせたくない、という気持ちと自己肯定感に低さから
自分をアテにしてくれる人
自分が何とかしてあげたい人
自分より傷つきやすい人
などを見捨てることができず、実はお相手のことがそこまで好きではないのに離れられないと思ってしまったり、傷つけられたり重荷をおわされることに平気になりがち。
ひどい目に遭いながらも洗脳に近い状態になってしまっている場合もあり、ズルズル関係を続けてしまったり関係が終わってもまた同じような男性と付き合ってしまう、または付き合っているうちにクズ男化・ダメ男化させてしまうということもあります。
男運が悪いという繊細さん(HSP)は自分を大切にし、不安なら親身になってくれる人の意見を聞き入れるだけでも幸せな恋愛・結婚は難しくはありません。
元々もっているお相手を思いやる習慣や尽くしたい気持ちは、女性として非常に大きな魅力なのですから。
繊細さん(HSP)は自分をさらけ出すと嫌われるのではないかと思っておられることが多く辛くても「大丈夫」と言ってしまったり、思っていることを言おうとすると涙が出てしまうから本音は言わないようにしているという方もおられます。
そのため恋愛においてはお相手に対する警戒心が強く好意的な態度に対しても「心の中では〇〇と思っているのではないか?」と不信感を持ち、そんなことばかり考えている自分に対しては「私は性格が悪い」と思い込み人も自分も信じられず、ますます本心をさらけ出せなくなる悪循環に陥りやすいようです。
私自身もいろいろな取り組みを重ねてきましたが、短期的に取り組むならまずは開き直ってみて「こうなりたい」と思える人と行動を共にしたり、真似をしてみるのも効果があると感じます。
またお相手に繊細さん(HSP)であると打ち明けることが出来ると尚よいと思います。
確かにそういう女性を面倒を思う男性も多いですが、もっとあなたを知ろうとしてくれる男性も必ずおられます。
要は諦めないこと!ですね。
このように繊細さん(HSP)は恋愛に対してお悩みを抱えやすい傾向はありますが、だからと言って幸せになれないわけではありません。
そういう特徴を持った性格だと理解し受け入れることから始めてみましょう。
長い時間をかけて今では「この性格のおかげで好きなことができている」と思えるようになった私ですが、今となってはHSPで良かったとさえ感じています。
人の気持ちがわかるということは思いやりのある奥様になれるということ。
空気がよめるというのは揉め事になる前に察知できますから、平和な家庭が築けるはず。
思っていることをストレートに言えないけど、しょっちゅ意見がぶつかりバトルになることはまずありません。
どの特徴も女性としては魅力的ですが「〇〇過ぎる」から生き辛くなってしまうのですね。
もともと持っているものはとても細やかで優しい性質なのですから、いまよりちょっと緩めるだけで大きく好転するのが繊細さん(HSP)の人生。
デリカシーのない人、特に悪気のないタイプは出来れば避けるのが良いのですがほとんどのタイプの人と上手くやっていける得な性質でもあります。
なんで私はこんななんだろう。。。
なんで私ばっかり辛い思いをするんだろう。。。
ではなく
こんな私だから幸せになれる
辛い思いをしてきた私だから幸せになれる
そう思えたら幸せは目の前です。
勇気を出して踏み出した一歩が幸せに繋がるのです^^
この記事が婚活を頑張っている方、これから婚活を頑張りたい方の何かのヒントになればうれしいです。
amie-ami代表の中辻亜実です。
あなたの婚活を
心を込めてお手伝いします。
amie-ami-アミーアミ-では婚活のスタートは自分を知ることからと考えています。
まずは自分と向き合い、自分の内面を見つめてみることが大切です。
自分の強み・弱みを理解し、自分が大切しているものは何か、またどのような価値観を持っているかを考えることでお相手との相性も見極めやすくなるのです。
そのために占いや数秘術、そして新たにアートセラピーを用いて自己理解を深めさらには自己成長や目標達成に向けてアドバイスさせていただきます。
なぜか○○してしまう
いつも△△になってしまう
そんな自分に対する疑問も、婚活ついでにやっつけてしまうのがami-ami-アミーアミの婚活です。
結婚できるだけではもったいない!
お得な婚活してみませんか?
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。