女性の婚活|奈良のIBJ結婚相談所
占い師のいる結婚相談所
amie-ami-アミーアミ
〒639-0226 奈良県香芝市五位堂2丁目581-1
近鉄五位堂駅から徒歩4分、駐車場:あり
受付時間 | 11:00~20:00 |
---|
定休日 | 不定休(休日でもお返事は致します) |
---|
占い師のいる結婚相談所amie-amiの亜実です。
髪は女性の命、と言いますがなぜ「命」とまで言われるのか、ちょっと調べてみました。
などいろんな説がありますが、どれも男性目線。
またお目当ての男性が髪の長い女性がタイプと知ったとたんに髪を伸ばし始めたり、お見合いにはふんわりセミロングがモテると聞いて美容院に駆け込んだりするのは、女性自身も髪が恋愛においては非常に大切なものだとわかっているからだと思います。
今回は女性の髪と恋愛の関係についてデータを基にお話ししたいと思います。
花王株式会社さんが25歳から39歳までの未婚の働く男性に250人に対して行った「恋愛観と女性の髪に関する本音」という調査の結果があります。
そのなかで「女性の髪・肌・メイク・ファッション・スタイル・爪・靴・その他」、の中で「男性が女性を気にするポイントをどこか?」というものがあります。
それぞれのパーツに対して、「初対面で目が行くポイント」「女性の清潔感を感じるポイント」「友達に紹介するとき、彼女に綺麗にしていてほしいと思うポイント」の3点についての調査されました。
その結果、すべてにおいて髪が一位となりなんと65%以上の男性が気になると回答されたというのです。
ついつい外見磨きというと服装やメイクに気を取られがちですが、まず気にするべきは髪であることがお判りいただけたと思います。
【花王株式会社調べ】
続いて髪について気になることがありますか?という質問に対しての結果は
という回答が特に多く、髪の痛みが特に気になることがわかりました。
そんな「ボサボサ」「パサパサ」だったり「似合っていなかったり」する女性の髪にがっかりしたことがある男性の割合は35%となり、なんと3人に1人はがっかりした経験をされていることがわかります。
具体的には「艶がなく枝毛だらけの髪に老いを感じた」「普段髪を結んでいるのでわからなかったがほどいてみたら痛みまくりだった」などドキっとするようなエピソードもあるようです。
そして髪が痛んでいる女性は恋愛対象になりにくいか?という質問に対してはなんと41%の男性がYESと答え、髪のダメージが想像以上に恋愛に関係していることがわかります。
さらに年収が700万円以上のいわゆる高収入な男性になるとますますその割合は大きくなり、約半数の男性が髪の痛んだ女性は恋愛対象になりにくいと答えています。
男性が意外と女性の髪の状態を見ているということがわかったところで、次は髪型ですね。
「ゆるふわセミロング」などテッパンと言われるで髪型は確かにありますが、似合っていなければ意味がありません。
そして髪は毎日のケアがとても大切、ヘアケアで持て余すようでは本末転倒。
モテる髪型、というよりは似合う髪型、そしてご自分のライフスタイルにあった髪型でちょっと男性ウケを狙うというのが無理がなくていいと思います。
長い髪は女性らしさの象徴。
ずらりと女性の写真が並ぶ婚活プロフィールページでも、ストレートロングの女性というだけで男性の目に留まるのは確か。
いつの時代も王道のモテヘアではありますが、元々髪質がキレイな女性か、ヘアケアにお金と時間をかけられる女性にだけオススメできる難しい髪型でもあります。
【気を付けたいポイント】
長すぎるロングヘアや黒髪ぱっつん前髪はモードっぽくなりすぎて、敬遠されがち。
男性からは「怖そう」「強そう」に見えることもあるため、ほどほどの長さで柔らかく優しそうに見えるように気をつけましょう。
優しい雰囲気のゆるく巻いたふわふわセミロングは男性だけでなく女性からも人気の髪型ですね。
パーマやカット技術で癖っ毛や猫っ毛などの髪のお悩みを活かすこともできるため、迷ったらゆるふわセミロングというほど多くの人にお勧めできる髪型です。
【気を付けたいポイント】
ふわふわ感を出すためにレイヤーは必須ですが、あまり段差のあるレイヤーや巻きすぎは派手に見えるためNGです。
また毛先の乾燥は老け見えするため、こまめなカットとしっとり系のスタイリング剤などで落ち着かせる習慣を。
ストレートの髪を毛先だけ内巻きにしたワンカールヘアは、上品且つ清潔感という点では断トツ人気の髪形。
男性からは頑張り過ぎていない髪型に見えるようですが、じつはストレートに整えてからカールするため見た目よりは手のかかる髪型かもしれません。
【気を付けたいポイント】
ハネ、とカールは紙一重なため上手く巻けない人やハネやすい人はワンカールパーマという方法もあります。
またストレートロング同様、髪質が問われる髪型なので自信がない場合はナチュラルにこだわらず潔くクセを活かせる別のヘアスタイルに。
ロングヘア好きの男性は多いですが、似合っているならショートもかわいく見えて好きという男性も多いです。
オススメは丸みのあるショートボブやマッシュベースの柔らかいショートスタイル。
髪の占める面積が少ない分スッキリ見える効果もあるので、背を高く見せたい方やカラーなしで軽く見せたい方にもおすすめです。
【気を付けたいポイント】
中にはボーイッシュなショートヘアが好きな男性もいますが、やはり少数派。
女性らしさを感じられる長さにとどめ、ヘルメットのようなかたいスタイルにならないよう動きや毛流れを感じられるスタイリングや揺れるイヤリングなどで女性らしさを醸し出すようにしましょう。
同性からは「個性的」「かっこいい」と好評な「パッツン前髪」ですが男性は「暗そう」「変わってそう」「幼そう」など不評なことが多い髪型です。
【改善するなら】
少し伸ばして額が見えるように分けたり、斜めに流すと女性らしく優しそうに見られるようになりますよ。
男性からは「遊んでそう」「知的に見えない」「派手好きそう」などとにかくウケが悪い明るすぎるヘアですが、元々のカラーが褪色して明るくなっていることもあると思います。
【改善するなら】
真っ黒にしなくてもいいので、暗めのカラーに染め直しましょう。
褪色した髪も明るすぎれば同じこと、色の抜けやすい髪質ならせめて婚活の間だけはカラーシャンプーやカラートリートメントなどで褪色しないようにこまめに褪色ケアをしましょう。
似合っていたとしても、やはり短すぎる髪型や刈り上げヘアは仲良くなっても「友達どまり」と思われやすい髪型です。
明るく元気より、男性は女性らしい人を求めているため出来るだけ伸ばすように頑張ってみましょう。
【改善するなら】
すぐに伸びないならエクステをつける方法もありますが、メイクやファッションで女性らしさを出すようにするのも一つの方法です。
自分のセンスに自信がなければ、プロにお任せしてメイク道具やアクセサリーなど選んでもらって購入するのがオススメです。
いつも可愛く女の子らしいお友達がいれば、是非一緒にお買い物にいってもらいましょう。
これは一部の方ですが、アイドルのようなツインテールや華やかすぎるヘアアレンジで現れる方は確かにおられます。
結婚を考えている男性との出会いの場、変に若く見せたり頑張り過ぎるスタイルは引かれるだけ。決してプラスにはなりません。
【改善するなら】
何が似合うのかわからないのなら思い切って美容院を変えるのもあり。
その際は人気美容室を選び、一番人気の美容師さんを指名し「婚活向きのヘアスタイルで」とお願いしましょう。
評判の良い美容院・美容師さんは流行を意識しつつ似合わせ技術があるから人気があるのです。
いかがでしたでしょうか?
独身男性に行った調査結果と共に、婚活にオススメなヘアスタイルをご紹介しましたがどんな髪型でも艶のある健康な髪であることが一番大切です。
特にハイスペ男性の狙うなら、髪がツヤツヤサラサラなことは必須条件と思っておいた方が良いかもしれません。
一説に男性は髪の艶で女性の年齢を決めるといわれているそうです。
素敵なお洋服もきれいなメイクも、髪に艶があってこそ映えるもの。
男性ウケもさることながら「ヘアを整えることで自信がもてるようになる」ことは婚活において非常に大切なことでもあります。
髪は女の命、ツヤツヤ髪で自信も運気もアップして素敵なパートナーもゲットしましょう。
amie-ami代表の中辻亜実です。
あなたの婚活を
心を込めてお手伝いします。
amie-amiでは、ご自分の魅力を知っていただくところから婚活がスタートします。
あなたの性格を分析し強みで勝負できる方法をお伝えしますので、婚活を頑張っているうちに表情はもちろん言動も変化し成婚するころには皆様とても綺麗になられます。
また面談やお見合い後の振り返りでは婚活の枠にとらわれず、お悩み相談や精神論に得意の美容と健康のお話まで本音トークで盛り上がるのがamie-ami流。
なんでも話せる親友が増えたと思ってどんどん頼ってくださいね。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。