女性の婚活|奈良のIBJ結婚相談所
占い師のいる結婚相談所
amie-ami-アミーアミ
〒639-0226 奈良県香芝市五位堂2丁目581-1
近鉄五位堂駅から徒歩4分、駐車場:あり
受付時間 | 11:00~20:00 |
---|
定休日 | 不定休(休日でもお返事は致します) |
---|
占い師のいる結婚相談所amie-amiの亜実です。
お見合いのお断り理由は色々ありますが、その中でも多いのが「価値観」の違いに関することです。
価値観が同じ人、価値観が近い人、価値観が合う人など表現は違いますが特に女性は「価値観」にこだわる人が多いように感じます。
確かにひとつ屋根の下、他人同士が一緒に暮らしていくのですから大きく価値観がズレまくっているのは考えものですが、そもそもそこまで価値観が同じ人っているのでしょうか?
というか、価値観が違う・合わないってどこで決めているのでしょうか。
今回はそんな取扱い注意な「価値観」についてお話したいと思います。
☆目次☆
1.そもそも価値観て?
2.価値観の違いを感じる時
3. 一致したい価値観3選
4.価値観が同じ人なんていない説
5.価値観のすり合わせ
6.深堀が苦手なあなたへ
価値観の意味を調べると「物事の価値についての個人の考え方」であり、「自分が大事にしているものの考え方」や「考え方の軸」とも言えます。
具体的に言うと、「私は〇〇が好き」「△△をとても大切にしている」という表面的なことの根っこにあるなぜそのように思うのか、なぜその選択をしたのかという理由やその裏側にあることが考え方が価値観となります。
例えばお見合いの席で「僕は一人の時間を大切にしている」とお見合いで言われて「私は寂しがりだから彼とは価値観合わないです!」と仰る方がおられましたが、どうして一人の時間が大切か聞いた?あなたは一人の時間全くないの?と聞けば答えはNOでした。
一人の時間が大切と言っても、元々一人でいるのが好きな人もいれば、人と接するのは好きだけどたまに一人の時間があるとホッとする、という意味かもしれません。
価値観というのは言い換えると「自分にとっての当たり前」でもありますから、特に男性はサラっと口にしてしまうもの。
ん??と思ったときはすかさず、「どうして一人の時間が大切なの?」と理由を聞いて、そこから「一人の時間て具体的にはどのくらいの時間のこと?」など深掘りしていけば良いですね。
「〇〇が好き」という情報の下に隠れた理由・考え方こそが「価値観」ですからお見合いの席で1時間話したくらいではわからなくても仕方ないのかもですね。
お相手のことが少しずつ分かってくると、合うところ・合わないところが色々見えてきます。
すべてが一致するはずはないけれど、やはりここだけは一致してほしい!というものが3つあります。
1.お金に対する考え方
お金は夫婦げんかの一番の火種となるもの。ここは最も大切な一致ポイントと言えます。
2.人生で何が一番大切か
結婚してすぐより、子供が生まれてからなど「仕事か子供か」など大事になる可能性があります。
3.食の好み
これは絶対ではありませんが、できれば合うほうが楽です。お料理が得意なら構いませんが、苦手だったり特に強いこだわりがある場合は好みは合うほうがうまくいきますね。
ここまでお読みいただくと「価値観が同じ人なんていないのでは?」となってくると思います。
育った環境も場所も全く違うお相手に「価値観が同じ」を求めるよりは、できるだけ揉め事や喧嘩にならないようトラブルの元になりそうな考え方の違いがあるなら理解し合う・互いに歩み寄ることができそうかと見極める方が大切だと思います。
私自身、お見合い結婚して28年になりますが結婚生活はお互いの価値観の違いを知ることの繰り返しだと感じています。
価値観がズレていると後で困る上記の3点を除いては、少々違うくらいが面白いと捉えられるとグッと婚活はスムーズになりますよ。
価値観のことがわかってきたところで、お相手との価値観のすり合わせ方です。
ちょっとググれば「価値観すり合わせチェック」などいくらでも出てきますが、一番確実なのは会って質問したり相談したりすることです。
お見合いでイマイチわからなかったのなら迷わず「仮交際」に進んでとりあえず1回から3回くらいはお互いの趣味や嗜好、いつもの行動パターンなど他愛のないをお話しましょう。
お話していて「ん?どういうこと?」と思えば即質問、男性は勝手にモヤモヤされるくらいならハッキリ聞いてくれる方が実は嬉しいのです。
いくつか質問してみれば彼からもらった「僕は〇〇です」という情報の根底にある「考え方」「捉え方」がわかりますから価値観のすり合わせが自然とできてしまうのです。
どのくらい深堀していいのかわからない、こんなこと聞いていいのかな?と考えすぎるのは女性の悪い癖ですね。
男性はあなたからの質問の意図など考えず、聞けばなんでも素直答えてくれるもの。
それでもどうしても聞きずらい、上手く聞き出せなかった、などでモヤモヤしそうでしたら、その時はしっかりと相手相談所さんと連携しあなたのモヤモヤを解決させていただきます。
どんどん頼ってくださいね。
amie-ami代表の中辻亜実です。
あなたの婚活を
心を込めてお手伝いします。
amie-amiなら婚活マスター亜実が婚活にかかわるすべてのことをお手伝いします。
入会から成婚退会まで、ずっとサポートずっと一緒に活動しますのでよくある婚活疲れで時間を無駄にすることもありません。
元人見知り・元引っ込み思案(今は完全克服)の私だから、頭ではわかっていても最初の一歩が踏み出せないお気持ちがすごくよくわかります。
ひとりで難しいことも、一緒に頑張れば意外とできてしまうもの。
一緒にお見合い写真の撮影をしてプロフィールを一緒に考えて、必要なら撮影用・お見合い用のお洋服のお買い物や、美容院にも同行可能。
お見合いが決まったらお相手のプロフィールを見ながら作戦会議、不安な方にはお見合い当日の立ち合いや同席も可能です。
そしてお見合いの後は、振り返りのお茶会!女子トークで盛り上がりましょう。
amie-amiなら一人ぼっちで黙々と頑張るよりもずっと楽しく、効率的に婚活ができますよ。
もうちょっと詳しく知りたいな、という方は下からプランの詳細ページをご覧いただけます。
もっと知りたいな、という方はお気軽にお問合せくださいね。
LINEでちょこっと相談もお待ちしております。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。